本日は、1981年にバラエティ番組『オレたちひょうきん族』がスタートした日です。
裏番組の『8時だョ!全員集合』を抜き、当時は一大ブームを巻き起こしました。
多くの方が「古古米」というタイムリーなワードに反応されているようで😅。
Qちゃんが正ちゃんと別れた1966年から再び人間界を訪れる1971年までに、食糧庁が大量の古米を配給米に混ぜたり(1968年)、古古米に有毒なカビが見つかったり(1970年)と、「古古米」は毎年のように話題となっていました。 https://t.co/wLkbNF456h
★本日の出来事 ①
三河屋でコラコーラが1本だけ売れた日です。
その王冠は、世界中探してもこれしかありません。
10万円出しても、100万円出しても手に入りません。
『ドラえもん』「王かんコレクション」より
藤子・F・不二雄先生●豆知識
巨人が大っ嫌い😳。
「しばらくぶりの巨人の負けっぷりが見られる。非常にうれしいっ!!」
のび太のママ、原作者の下書きでは37才なのにペン入れ時に38才にされてしまった件の写真がようやく撮れました😄。
今回の富山訪問の目的の一つは、安孫子先生の富山新聞時代の紙面のコピーでした。
国会図書館の富山新聞は欠号が複数あるため、富山の図書館で'52年3月〜'53年12月の全紙面約3400枚が揃いました。
近い内にA先生の仕事をまとめたいと思います。
画像1枚目はA先生作の絵物語、2枚目は最初の記事です。
大山のぶ代さんの訃報が伝えられてから、早いもので明日で1ヶ月になりますね。
大山さんが生前語っていらした「ドラえもんは乱暴な言葉は使わない」というエピソードが多くのニュースで見られました。… https://t.co/Vdrl6msEj2
★本日の出来事
本日はドロンパの誕生日です。
ドロンパ誕生日おめでとう🎂!
『オバケのQ太郎』「ドロンパのたんじょう日」より