@pareorogas 「少女アリス」で「純文学シリーズ」が始まる前の号(vol.7だったかな)には、なぜかその6年前のプレイコミック連載作品「ゴタゴタマンション」のうち1本が再録されていました。少女愛だから?しかも「ゴタゴタ・ブラザーズ」と改題されて。
なお当時、不気味は「無気味」でした。(画像は単行本から)
とり・みき「てりぶる少年団」。初めての少年サンデーでの連載ということで、第1話での展開に田村信「できんボーイ」へのリスペクトが感じられる。みぎゃー。吾妻ひでお「ザ・色っぷる」じゃなかったんだなあ。
@nawokikarasawa で、表紙イラスト担当のモンキー・パンチ先生はデビュー前から「MAD」の大ファン。「アクション」創刊前の「漫画ストーリー アクション特集号」表紙は明らかにMADの影響が強いものです。
@manchi2012 @castroganga 先の大友克洋「饅頭こわい」の「無音拳銃の巻」は実はこの作品との連動なのです。平凡パンチで田村信との作品対決企画連載。