たまたま買った漫画にこんな物が。
フランスと言えば日本アニメでアニメ文化が花開いたと聞いててそういう親近感を持ってる。
仕事で関わったのは、マヌーって奴とヴァレリアンって奴。
これ読んだらフランス人が日本アニメにはまるの、何か納得する。
俺の勝手な解釈だが、それは福井英一に対するトラウマだったのでは?と思う。
熾烈なトップ争いをした事など自伝に有る。スポ根は相手の土俵、犯せば負け!
多分手塚治虫にとって、スポ根は聖域になったのだ。
鉄腕アトム
偏差値王国との対決
今頃気が付いたけど、これ初出で途中からモノクロ印刷に成ってる。でも原稿は白黒用には見えない。
グレーがある。
これ、薄墨?
もしかして原稿はフルカラーだったとか?どうなんだ?
#短い文章で一部の人のテンション上げたら勝ち
ありゃあ商品だから、格好いいんだ。
売らない機械はこれで結構!
アトムの、確か鈴木出版の単行本の繋ぎ描き下ろし。気体人間と赤い猫の繋ぎと赤い猫と電光人間との繋ぎ。
サンコミや全集には未収録。昔誰かからコピー取らせて貰った。
これ連載版とも違ったんじゃなかったかな?鈴木出版単行本に収録されたエピソードの数だけ有るはずなんだよな。見たいもんだ。