地元の新聞「三河新報」さんの社説に拙著「マンガで読む新研究織田信長」を取り上げていただきました。
いつもありがとうございます!
掲載武将①『水野信元』
於大の兄水野信元。来年の大河「どうする家康」では「真田丸」の出浦様こと寺島進さんが演じられるそうですね。本作では最近の説を交えながら若い家康を支えた誇り高き伯父さんの生涯を10ページで解説しています。
カーター元大統領、まだまだご存命とのことで何より。
以前ネームと作画を担当した「角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』」19巻で東西冷戦の狭間で大変だった時代の大統領としてご活躍を少し描かせていただいた。
ご実家はピーナツ牧場の経営者らしい。
【冬コミ新刊】「マンガで読む三河武士列伝5」(一日目西ほ30b「箇三寺御殿(こさんじごてん)」)より「芝田康忠」サンプルページ
芝田康忠は徳川の軍監として依田信蕃(信濃の国衆で天正壬午の乱を終わらせるのに貢献した名将)と行動を共にした武将。
通販はイベントの後に予定しています。
【お仕事報告】沼津兵学校150周年記念誌に「沼津兵学校物語」という短編マンガを描かせていただきました。
杉田玄端(杉田玄白のひ孫)を主人公に兵学校の歴史をマンガで紹介しています。