「ハクメイとミコチ」第5巻のこのコマに倣ってパスタと赤ワインで夕飯。
赤に合いそうなパスタはコレとミートソースだけだったのでペペロンチーノの方で…
大盛りなので、半分だけ食べて残りは明日の朝食か昼食へ回します。
ワインは「まいばすけっと」で購入。
amazonでポチッていた「マイティジャック メカニックグラフィティ」に目を通した後、「ぐるぐるてくてく」4巻を熟読。
夏合宿の目的地が愛媛県西条市。
私は松山市の出身ですが、帰省出来た暁には伊予西条駅まで電車で行って同じコースを歩いてみたいと思います。
どうでもいい話ですが、もし「中春こまわり君」下巻、興味のある方は是非読んでみて頂きたいと思います。
Kindleにあるので、気が向いたら…ですが…
夕刻の読書タイム。
「ケロロ軍曹」32巻を熟読。
まだカセットテープをパソコン(マイコン)の記憶メディアに使っていた時代、カセットテープレコーダーで再生すると、こんな音がしてました。
夜の読書タイム。
月曜日なので週刊少年ジャンプを熟読。
「僕のヒーローアカデミア」、ジェントル→レディナガン→士傑高校ときて…なるほど、コレは熱い!
「ウィッチ・ウィッチ」、相変わらずの安定感。
モイちゃん、その映画のセレクションは玄人過ぎるぞ‼︎
先程、読むのは明日以降…と言ったな…アレは嘘だ。
「はるかリセット」7巻を熟読。
緑茶の件については知りませんでした。
コレは某チェーン店ですね、1つ隣の駅にあるので近いうちに行ってみます。
温泉はそうなりますよね!
いつかはやりたい…
江古田「ぽかんと」さんにて夕食。
赤ワインと「ふわふわ卵の牛スジシチューがけ」。
そして、友人から全巻貰った「駅弁ひとり旅」8巻を熟読。
最初のエピソードは宮古、一度浄土ヶ浜にも行ったし「いちご弁当」も食べたなぁ…
もう、20年以上前だったっけ?
場所を変えて赤ワインを飲みながら、「中春 こまわり君」を熟読。
こまわり君、西条君、あべ先生の会話…何か良いなぁ.
夕刻の読書タイム。
週刊少年ジャンプを熟読。
「逃げ上手の若君」、敵だけど石塔範家(いしどう のりいえ)さんとは友達になれそうな気がする…
多分…