『東東京区区』1巻第6話「きょうのあらかわ 」には昨日荒川区初のスタバがオープンしたLaLaテラス南千住もチラッと出てきます。取材時にあれば絶対利用していた…
ついに南千住に荒川区初のスタバがオープン!初日の行列の様子などをレポート https://t.co/kUOhziibjc
画像忘れた上に引用RTになっていた…。1923年の立石駅移転の経緯や立石周辺の歴史については立石歴史クラブさん@pyICQEXy9yO3q0Y のツイートがとても参考になります。
『東東京区区』第5話「地図をつくる 前編」
https://t.co/vMOr1jrDlW
第6話「地図をつくる 後編」
https://t.co/arkdsFIM4d
第10話に登場したあいつのキーホルダーを買いました
https://t.co/4MdiFVcS0b
グラフィック・ノベル"Moms"や“Artist"の作者マ・ヨンシン(Yeong-Shin Ma )による漫画がFrieze Week に掲載されている
https://t.co/jcJl747J3R
『東東京区区』の主人公のひとりサラは最寄りが小菅駅で足立区側に住んでる設定なので小菅駅周辺の足立区葛飾区の境界線には敏感なんです
https://t.co/uMFvdHIjRJ
1話「塔の見える場所」から、サラが初めて立石を訪れるシーン(p008)、スカイツリーの前に東京東部に建っていた高い建物一覧(p027)
https://t.co/B41hlZA0Q2