我が家のニニギぼっちゃんは、天孫プライド高いのです。そして、兄の饒速日との距離。饒速日が兄なのは先代旧事本紀をベースにしたからです。
(1.2枚目「GO EAST!神武東征4」より)
(3.4枚目「山桜花、日並べて」より) https://t.co/mePfY4o9Qx
昨日の新選組の日が、会津藩お預かりからの記念日設定だったので、某さまの会津アンソロに参加させていただいたときのまんがを発掘。
会津藩公用方の広沢安任の鞅掌録より。
当時、本当はもっとたくさん描こう思っていたけど、史料読み込む余裕が足らず。。
わたしが描いたらやっぱりわたしの絵面になっちゃうなぁと思いながら、推しを描かせていただきましたー!
ギリギリ提出(はみ出しアウト)すみません!!
そしてこちらの本の在庫も少数となりました。ありがとうございます。饒速日と長髄彦の平和な日々と、饒速日のちょっと寂しげな降臨話のショート漫画集。
この本で天日方奇日方が初登場なんです。日方、わたしの密かなお気に入り。
虚空見つ倭のエトセトラ | HATUNETUelegie https://t.co/gK0To0O3jv
完全創作の古代創作『ニライカナヒ』もございます。
#エアコミティア133 #エアコミティア_歴史 #エアコミティア_通販
【オリジナル】ニライカナヒ | HATUNETUelegie https://t.co/TdxhEZhO2o
かまたり追加追加。
中大兄皇子再録集から。いま、BOOTH通販受付おやすみしてるんですが、pixivの方で収録作の一部読めます。リンク先へ!
[R-18] 再録集・誰が皇子を愛したの | 蓮むい #pixiv https://t.co/Yl9ZmUbTTz https://t.co/DKQPwKRxaw
猫の日なので再掲するお約束の過去まんがナガニギ
14日とドッキングしてる
この長髄彦はとりあえずどうリアクションしていいか困っているんですね!