『カスガイ』(2/1)
むかしのサイト掲載からサルベージしてきました。油小路事件の、サノ目線。画質荒くてすみません。うちのさのぱちへいをご存知の方はヘイさんがぱっちゃん好きなことを承知してらっしゃると思いますすべては池波先生のせい(責任転嫁
ワンドロのお題で国譲り(むしろ国強請り)描いてた。
絵板で(なつかしい)
#みなさん7年前の今頃はどんな絵描いてましたか
9.個人的に気に入っている天日方奇日方。記紀にはいないので、誰ソレかとは思います。旧事紀などにいる。神武の妃になる姫蹈鞴五十鈴姫の兄。我が家では事代主の子で、出雲から逃げてきたのよ。なので、天神のことは嫌いなのよ。饒速日のことも最初は嫌いでした。その辺スピンオフ描きたいわ〜
#今年も残りわずかなので今年一番ぶっ刺さった絵を自分で言う
このシーンを描きたかったんです
わたしの癖盛り
BOOTHご利用くださいましてありがとうございます
こちらラスト1冊になりました!
混沌れたること日本書紀 | HATUNETUelegie
https://t.co/BA6LbkVzdU
今回の旅は愛媛から大分へ渡りました
これは今まさにその海上にいるな……!と実感して見ていたgoogle map
そして神武紀ではこの海道上で椎根津彦と出会うのです
(既刊『GO EAST!神武東征1』より)
45.豊受。うちのヨトウケは女神。伊勢神宮の外宮に鎮座する前は丹波(現在の丹後)にいたのだけども、天照のお願いで連れてこられた(止由気宮儀式帳)ところや風土記の奈具社からの連想で不憫属性です。わたしもトヨウケ飯食いたい……
伊勢の神路伝承から、月読との関係を推したい(トヨウケ片想い)
オッサンな神武天皇久しぶりに見たw
という空リプいただいたようなんですが、髭ちからって恐ろしいですよね……
髭描かなかったら若いんですよこの人……