小山田圭吾は知的障害を持った同級生へのいじめを嬉々として語ってた号のQJの表紙で「魔太郎がくる!」の単行本を持っていたけど、こいつはむしろ魔太郎にうらみ念法で裁かれる側だからな
藤子先生を冒涜した小山田を許すな
こちらで引用されている風忍先生の「緑のおばさんが怖い」を簡単に説明すると、「信号は左右をよく見て渡りましょう」というメッセージをもの凄く壮大なスケールで伝えてくれる漫画です! https://t.co/FbToLpgKh4
週刊セブン8(新星社)
1969年12月17日号
目黒三平の「ヘアーの恐怖」、漫画OKに描いてた竜伸太郎っぽい絵柄だなと思ったら別名義でのリメイク(恐怖の髪)みたいですね
他の作家でもよくあるけど発行元が同じでも雑誌によって名前が違ったりするから、検証が大変だ
でもこういうのが楽しいんだよね https://t.co/2BREEWtrn3
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こんな茶番に付き合わされる小学生が不憫でならない
どうせなら桃太郎が男の娘になって主人公との恋に悩みまくったりする香坂鹿の子先生の大名作
「桃花童子」を読ませた方がよっぽどジェンダー教育になるぞ
コピーを送ってやるから関係者は見てたら連絡してこい https://t.co/d0ttvb9JUh