今まで本人や保護者から被害を訴えられていた時は全く相手にもしなかったのに国会で取り上げられたらいきなり重大事態になるのかい?
つくづく腐り切った奴らですね。
旭川市へのふるさと納税は金輪際お断りしますわ。 https://t.co/0sPVq6yOYO 
   今日はヒットパンチ(檸檬社)の続きを閲覧&複写しに来たんだけど、1973年11月号に掲載されている幡上家彬という作家。
独特の点描による人物描写や絵柄などからもしかして瀬沼一郎の変名ではないのか?と思っている。時期的にもナック情報(隆成館)に描いてた時と被るし、可能性はあるかなぁ。 
   週刊セブン8(新星社)
1969年12月17日号
目黒三平の「ヘアーの恐怖」、漫画OKに描いてた竜伸太郎っぽい絵柄だなと思ったら別名義でのリメイク(恐怖の髪)みたいですね
他の作家でもよくあるけど発行元が同じでも雑誌によって名前が違ったりするから、検証が大変だ
でもこういうのが楽しいんだよね https://t.co/2BREEWtrn3 
   ちゃんと専門的な教育を受け、知識と技術を修得した心理士がトキだとすればこういうのはアミバみたいなもんだと思って貰えばいいよ
分かりやすいでしょ?