土屋慎吾先生の「箱船伝説」に出てくるアダムス1号
#裏スーパーロボット大戦に参戦しがちなロボ
逆柱いみり先生の『The ニセ京都(全)』も到着。
脳内から取り出された古都は愉快で不気味なクリーチャー達の遊技場へと姿を変えていた。
こんな京都なら観光したいです。
『穴の底』わたなべまさこ
91歳をお迎えになられ、同い年の草間彌生さんと並んで未だ現役バリバリのわたなべ先生。
「ねんね・・しな」は人形ホラーの名作であると同時に因果応報が最高に気持ちいい(いじめっ子達がひどい死に方をする)。
極上のスイーツを食べた時のような満足感が得られます。
『マッチョテイスト』には洗濯船というアパートがあって、そこには男絡みで心に傷持つ女性達が住んでる。
これって一種の自助グループみたいなもんだけど主人公はその傷口を舐め合わさせず、むしろ塩を塗り込む事で過去を強制キャンセル(=洗濯)する。
ファミコンのカセットを引っこ抜く感覚に近い。