「藍の時代 begin」読了。
車田正美の学生時代を含めたデビュー前の作品が読める、ある意味本編より資料的な意味では価値が高い本書。既にこの時点で作風は完成しつつあるが、「潮騒の詩」では「ザシャッ」という車田作品で多用される擬音が(恐らく)初登場。必読だ。
『灰色の雲のすきまの青空』
みやわき心太郎
マンガ図書館Zで読む。
『親さがし捨吉』に似てるなあと思ったらリメイクなんだね。
未収録の短編集も読んでるけど『アパート百万弗』とか面白いし、子供の描き方がすごく上手いと思った。
聖レイ
『肉色ゲーム』『黒い妖精』
こちらは同じ作品が掲載されているが、後者はゴア描写の部分が反転されている。
無修正にいきなりモザイクをかけられたみたいな違和感を禁じ得ないのだが。。
猟奇色強目の作品を集めた選集とか出たら絶対買うのに。
私も死刑廃止に賛成します
死んでも罪は償われない
生きて悔い改め続けることこそが本当の贖罪ではないでしょうか https://t.co/YkZdbfwGWF