<70歳からのマンガ集>
70歳を過ぎてから描いたマンガ3本です。
「霊(24P)」
「からくりサイゾー(15P)」
「70までのマンガ道(17P)」
😊高年齢者にしか描けないマンガだと自画自賛。
https://t.co/TwccQvsO2b
NOTEで読めるマンガ
「レベル3」(1980)マンガ少年掲載
https://t.co/C3dbv8BBET
「70までのマンガ道」(1Pマンガ17本)
子供の頃から憧れたマンガ家への道。
さまざまな事が起こりましたが、印象に残る出来事を描きました。
マンガ家を目指す人は必ず経験することになるあれこれのマンガです。
https://t.co/JAu7oCtjE4
NOTEで読めるマンガ
「アダムの死んだ日」マンガ少年(掲載1980)
https://t.co/y3qTTSigGU
24歳の頃。
収入を得るためにサラリーマンしていました。
土曜日も出勤だった頃の話です。
この繰り返しは40歳まで続いてました。
マンガ家デビューにはメチャ時間がかかりました。
●どこにいるのか分からない
●それぞれの登場人物の位置関係が分からない
●主人公は誰なのか分からない
「顔マンガ」だと「これらが伝わらない」ため、「マンガ表現」としてはNGとなります。
NOTEで読めるマンガ
「むらさき荘3号室」(マンガ少年)1979年掲載
https://t.co/46dALH3vHu
NOTEで読めるマンガ
「ナックルボーイ」(コロコロコミック)1995年掲載
https://t.co/osYwnPNh2H