NOTEで公開
「ドラゴンmyフレンド」
コロコロコミック(1991)藤子賞佳作入選作
https://t.co/Wrp4WuRq92
「5W1H設定」の重要性を知ってもらうための1ページ。
文章だけでは分かりにくい内容も、具体的な解説で伝わりやすくなります。
これがマンガ表現の強みです。
(マンガのマンガ/ストーリー構成編」より)
NOTEで公開
「穴」マンガ少年(1979)
「ショートショートSF」8ページマンガです。
https://t.co/Wtz5ii8NaA
モノクロの原稿だった第1話を、着色したのが数年前。
どこから依頼されたわけでもなく、フルカラーになったらどんな感じになるのだろう・・・という自分の好奇心からでした。
ものすごく大変な作業だったので、カラー化したのは1話だけです。
NOTEで公開
「分裂(ぶんれつ)」32ページ
少年キングの漫画賞に投稿して選ばれたデビュー前の佳作マンガです。
https://t.co/spMrIHZjtB
「キャラクターがいいから」とか「ストーリーがいいから」とか言われますが、「感動する理由は本当にそうなのだろうか?」と思い続けていました。
私はこう考えているのです。
(マンガのマンガ/ストーリー構成編より)