針穴開け手製原稿用紙現役世代。
証拠原稿。
この時代は、タチキリのコマを使わず基本ワク内に描く時代だったので、私はA 4サイズの紙で原稿を描いてました。
アマチュア時代の話ですが。 
   マンガはなぜコマで割られているのか?
「マンガのマンガ/コマ割りの基礎編」より
https://t.co/O6bUfJbn2q 
   ■新・マンガのマンガ■
コマ割り・コマ展開に変化をつけ、読み手に刺激を与えるビジュアル表現法を身につけよう!
 https://t.co/f0cIaU1mNh 
   #1ページのみを載せてみる。
このページの前と後の展開に、興味が持てる見せ方になっているかどうか。
意識して描くことは良いことだと思うのです。 
   マンガでは「描き文字」も画面を構成する「絵」なのです。
一例を紹介します。
(ちなみに「怪魍奇譚」の中の描き文字の使い方です) 
   「チョコボのふしぎものがたり」
第25話のラストページ。
分身してしまうチョコボの話。
性格が分裂してしまうという落語のようなエピソードでした。
描いていて楽しかった展開です。
チョコボもモーグリもホントに動き回ってくれるの。
マンガってそういうもんです。