『恐怖・目目袋』
携帯マンガとしてスタートしたホラー縦スクロールのコママンガ。
全9話(¥170)
https://t.co/b4RjbKMs7z
🌟定期購読「マンガCOMマガジン」本日のおすすめマンガ
ナックルボーイ/コロコロコミック(1995)
https://t.co/osYwnQ4k4H
NOTEで読めるマンガの紹介
開発惑星Cー9/マンガ少年(1978)
https://t.co/BsjbR19SyO
NOTEで読めるマンガの紹介
「とうさんNo. 1」/コロコロコミック(未発表作品)
https://t.co/Z1yKoCnXCc
モノクロの原稿だった第1話を、着色したのが数年前。
どこから依頼されたわけでもなく、フルカラーになったらどんな感じになるのだろう・・・という自分の好奇心からでした。
ものすごく大変な作業だったので、カラー化したのは1話だけです。
「霊」(全24P)/無料
71歳の時に描き起こした最後の作品です。
描かれた事のない&存在しない考え方のマンガです。
https://t.co/6ghKiD4Har
マンガ投稿時代の作品集
どこが「ウケ」て何が「ダメ」なのか、参考になる素材としては貴重だと思います。
「アマ」と「プロ」の「紙一重」とはどういう部分なのか、見極めていただけたら幸いです。
全8作品(現在)/¥320
https://t.co/vKLQ3aXlQx
NOTEで読めるマンガの紹介
「バウンティハンター弾」
買取り原稿としてコロコロコミックに収めた未公開の作品。
https://t.co/Ud980NkLOs
コマの中で「時間が流れる展開・出来事」が表現できます。
これが「マンガの独特な表現」の面白さなのですが、この意味が分からない人がいるようです。
(「怪魍奇譚」より引用)