ポールだけでなくリンゴもじつはサウスポーなのですが、二人ともドラムは右利き用のセッティングです。(リンゴはギターも右利きで弾いてます)リンゴ独特のフィルインやハイハットのタイミングはそのせいだったのですね。
完成版のペパーのジャケットで右側にいるドレスのおねい様は、イギリスの女優のダイアナ・ドーズ。ホントはメンバー全員の希望でブリジット・バルドーが他の人の10倍くらいの大きさで入る予定だったのになぜか立ち消えに。原因は謎のままですw
ジョージの話によると、当時クラプトンはGOOD NEWSというチョコにハマって、右手にギター左手にチョコレートという状態だったそうです。当然ジョージにもそれが伝染。漫画家の必需品はブラックサンダーとガリガリくんですけども。
→つづき。…それはともかく。女房の旅行中に家に愛人を引っぱりこんでる男も男ですが、息子を人に預けてギリシャだのローマだの旅行にいってる母親もどうかと。
ツイート100回突破記念w今回は8コマです。
この「台所で鉢合わせ事件」は有名ですが、当時ジョンとヨーコは麻薬でレロレロだったという説もあります。つづく→
ジェーンが帰って来たとき家にいたのはリンダだとよく誤解されてますが、実際はフランシーというアメリカ娘でした。リンダはそのあと。この頃がポールのご乱行のピークでもう手当たり次第www フランシーは米国に帰って暴露本を出したそうですが。
リンダのパパは高名な弁護士。イーストマンに改名する前はなんと「エプスタイン」という苗字だった! そんな厳格で裕福な家庭の反逆児だったリンダは自分の事を「鬼っ子」と呼んでいた。ポールはジェーンと正反対の彼女のそんなとこに惚れたんですね。
当時パティとつき合っていた彼ほどカワイソーな男はいないでしょうね。旭日昇天の勢いのジョージと比較されちゃあなあ。誰も勝てませんてば。ガサツで男尊女卑のリバプールの田舎モンでも、金と名声さえあればバッチリってことですね。
デビューしたてのころのリンゴの夢は「お金を稼いで美容室のチェーン店を経営すること」。でもすぐに自分の予想以上の大金持ちになっちゃったので、そんな夢はどっかにすっ飛んでしまいましたとさw
6thエンディングはビートルズのお約束。特にジョン。「ジョンとヨーコのバラード』「Rock And Roll Music」「Sun King」etc…なんぼでもありますね。