『メタモルフォーゼの縁側』を買ったのに、何をどう間違えたのか、それを読む前に『銭ゲバ』を全部読み返して、勝手に荒んだ気持ちになっているコロナ下の俺…(´・ω・`)
しかし『ブラックエンジェルズ』って、主人公の1人はまんま誰かのコピーの松田さんだし、ヒロインは麗羅だし、果てしなく70年代してるな。
超人的なスパイなのに、何故か女心の読み方だけは微妙にズレているところが、男にとっても女にとっても胸キュンなロイドさんの魅力だね(*´д`*)
疲れた (´Д`) 帰ってからもただ粛々と仕事を続けている。では次の作業。
ただし『SPY×FAMILY』の時間だけは休むぞ。今日はひょっとしてあの番外編の映像化? 私は番外編では、お尻を撃たれて痛いのを我慢しているヨルさんを、ロイドが勘違いしてご機嫌を取ろうとするエピソードが大好き。