今日の #毎日こち亀 はJC200巻15話「京華の後悔の巻」。オールタイムベスト特集に連載最後期(連載終了発表1ヶ月前)の話が入るのはちょっと意外でしたが、有栖川京華の良キャラぶりはもっと知られてほしいですね https://t.co/ajnEQ23957
「約束のネバーランド」原作・白井カイウ先生も大好きとのこと https://t.co/M0dPiesC4I
電極家の末弟・P(ぱるす)が強引に名前を間違われる流れは なぜか恒例化していますが、個人的には不自然すぎて笑えません…😅 #こち亀
法条正義→凄苦残念、寺井洋一→丸井ヤング館しかり、秋本先生的に“雑な名前いじり”は それだけで笑える物という感覚なんですかね?
https://t.co/IhRN7dOhak
今日の #毎日こち亀 はJC12巻3話「ゼロアワー!?の巻」 https://t.co/18s8JjWapO
初代 #こち亀 編集者・堀内丸恵さんをモデルとした初期エピソード、内輪ネタも多数。「くらもちさんのマネでもしようかな」や「ホリウチさん」の暴露?wは現在の版だと削除されてるんですね #引用画像は初版JCより https://t.co/6tqRfo8OSa
1981年当時も既にレトロ感満点だった都電荒川線。我が身と重ねていた轟さんも、44年を経た現代まで健在なことは喜んでるんじゃないでしょうか😊 #毎日こち亀 #こち亀
https://t.co/1cjWvOFiDJ
今日の #毎日こち亀 はJC67巻9話「嵐の大江戸船めぐりの巻」 https://t.co/a8b7MR1KdN
屋形船で嵐に翻弄されるも一人 元気な両さん。「中森明菜の『難破船』!!(満面笑顔)」が大好きです🤣
11年後の122巻8話では、この時の話を両さんが纏に語り聞かせ(呆れられ)ていました https://t.co/gr0TFl9XH2
今日の #毎日こち亀 はJC164巻9話「夏の冒険島の巻」 https://t.co/YcLKwqJm6u
解説コラムにもある通り、両さんが子供のためスキルを発揮する話は読み味 爽やかですね。昔のキャンプ話(11巻2話)では子供たちを縄で縛りつけ「これが本当の ほしガキだ! わははは」とか言ってたこともありましたが…😅 https://t.co/COJ9NeFvHL
今日の #毎日こち亀 はJC91巻3話「亀有のおいしい水売りますの巻」 https://t.co/27bsgyZaqj
歴史的米不足に続く水不足を描いた1994年のエピソード。現代にそのまま通じる(通じてしまう)風刺が冴えまくっています #自らの極論に足元をすくわれる両さん含め https://t.co/Wr691q7OnT
#毎日こち亀 敬老特集2日目はJC122巻4話「亀有老人会世界へ!!の巻」 https://t.co/zM0LICpnnl
お年寄りネタは遠慮ないことが多いw #こち亀 。今話もパワフルで楽しく、私の個人的お気に入りエピソードの一つです。
「前旗がんばれ!」の元ネタがわかる読者はどのくらいいるでしょうね😅 https://t.co/0FXdmtI5SW
今日の #毎日こち亀 はJC159巻8話「両津ブレンドコーヒーの巻」 https://t.co/iyDrnqMhwj
両さんのアルハラが原因で署員全員に禁酒命令が下り、“酒の代わりにコーヒー”の生活を強いられるエピソード。ホットカクテル「アイリッシュコーヒー」の存在、私は この話で初めて知りました https://t.co/M35GaapOn6
私は #まどマギ 未見ですが、「『絵がかわいい』だけで気軽に観るのは危険」とは聞き及んでおります😅 https://t.co/1l1CtnPMgw