「バレンタインなんて商業イベントなんだよ!」はそこそこ見かける展開だけど、そこから「自分も商業側だから、その流れに乗るよ!」と続くのは中々斬新だ
#ぷにるはかわいいスライム
単行本おまけページのトップと一心のやりとり、まさか本編でここまでキッチリと回収してくれるとは思わなかった
#アンデラ
ニコのかつての恋人(ミコの母親?)が不眠の否定者で、その死を自身の不忘却の否定能力が忘れさせてくれない、ということだろうか
#アンデラ
朧さん、3巻のオマケ漫画とかもそうなんだけど、見た目に反して冷酷というワケではなく、むしろ情や気遣いに寄っている性格よね
#暗号学園のいろは
洞ケ峠凍→凍→こごえ→小声→「大きな声じゃ言えないがね」
メタバースの案内人→メタバース→メタ→滅多→「滅多なことは言わないで」
色んな意味で作り主にそっこりなAIね
#暗号学園のいろは
UMAシックを見ているとルインとUMAシールを思い出す。「神に選ばれた」という自覚がある存在は、神への信仰と忠誠で動いているタイプが多いのかな?
#アンデラ
ハイバラのリビドークロス、本人の元々の技術やHYPNOS(眠りの神)という名前からして、やはりこういう能力なのだろうか
#淫獄団地 https://t.co/62R3eFMuBa
前ループでクリードの目的は「国盗り」と言っていたけど、これって自分と部下を使い捨てた軍上層部とその後ろ盾になっている政府を打倒して、自分が新たな政権を樹立するつもりだった…ということなんじゃ
#アンデラ