デスメイカー、SRPGっぽい画面でさりげなく包囲戦術を敷いていることを示しているのが上手い(海を壁代わりに使うことで少数の兵隊でも相手を囲んで逃げられないようにしている)
・アンディの胸の入れ墨は1865
・ループはズレていて次のスタートは1800年代(=今回のループ開始はそれよりも前)
つまり数年~数十年かけてリメンバーを探し当て、ヴィクトルを封印した今回が1865年の出来事なのかな
#アンデラ
羂索が言っていた呪術師の利用方法、要するにファイアパンチみたいな世界観のことだよね。人間が一番安価なエネルギー資源となった世界。無為転変で普通の人間を呪術師に改造した前例もあるし、今の羂索ならマジに実現できそうなんだよなあ
今週号の単独でも神と拮抗し得るヴィクトルを見ると、かつてのループにおける神との闘いについての記憶が何らかの形で残っていて、それが人々の間で語り継がれて戦神ヴィクトールの伝説になったのかなーと思えてくる。神を否定したいヴィクトルからすれば神呼ばわりは嫌なのだろうけどね
#アンデラ
クラピカの修行が特に分かりやすいんだけど、念能力の本質は「自分の思い込みを現実に反映させ、物体に影響を与えたり、実物として存在させること」じゃないかと思う
本来なら盲目であるビリーが「視せてもらおう」ということで、風子への注目が強くなっていることを表現するのが上手すぎる
#アンデラ