どこが勝負を分けたか…という話にキッチリ答えを出してきた回だった。ルインとUMAは神(他者)がどうにかしてくれる世界を望んだけど、否定者たちは他者やルールのせいにせず、自分たちが全部背負って生きていくことを望んだ。そこが勝敗を決することになった…と
#アンデラ
そうかな…と散々ツッコミを入れられるセリフだが、一応変態人妻のみんなはリビドークロスで性癖の衝動が増したり、上から指示があった時だけ問題行動を起こしていたので、ギリギリ間違いではない…ハズ
#淫獄団地
これ思いっきり貫通しているから威力軽減したけどダメージは相当入っているよね…あとは「カンザキの写真が破れる=カンザキとの関係が破れる」という作中展開の暗喩か
#淫獄団地
ウサギ、あのメンバーの中だと温厚な方のドラゴナからもしょっぱい対応されているのが面白いんだよな。マジのヤク中と思われている可能性がある
過去回想で言外に自分の愛を否定されて苛立つシーンと、今生の別れになることを確信した最期の会話で本音を吐露するシーン。この対比を同じ話の中でキッチリやってくれて「漫画が上手い…!」となる
#淫獄団地
そもそも作中で神の精神(共振石)が具体的にどういうものかはあまり語られていないし、ネザコ・リズ・ライコウの三者間で認識が噛み合っていなかった可能性もある
#淫獄団地
かみあそびで言及されていたけど、勉強できる人間がカードゲームも強いのはマジ。カードゲームは記憶力や計算能力を問われるので…
ここのナレーションって誰が言っているんだろう…とずっと思っていたが、アニメだと真介になっていた。まあそれはね…
#戦国妖狐
ネザコは何だかんだお嬢様学校→大学(Fランだけど)と真っ当に勉学に励める程度には知性・理性があるタイプだから、カバネみたいな末期がんで瀕死の狂人の異常行動は予想外だったんだろうなあ…ネザコは異常に見えても根底がまともだから、本物の狂人に後れを取った
#淫獄団地
ヨシダくんは本来なら団地の住人達の融和を目指す思想だったハズなので、悪落ちしたことで団地愛も悪の方向へ向かい、融和とは反対に排斥になっている…ということか。バトルの中にもこういう描写があるのが見逃せない
#淫獄団地
カバネが団地や労働者を自分の手駒や使い捨ての道具程度にしか思ってなかったのに対して、ヨシダくんは逆にそれらを誇りに思っていたことが判明するシーン、戦う者同士の思想の対立を描く場面として普通に上手い
#淫獄団地