プロットで「完璧!」って思ってもネームになると「なんか足りない…」ってなる現象がなかなか直りません…
コンフリクトを追いかけて直すとエピソード細かくしちゃって、今度は「1P1体感ー!!」ってなる(;´∀`)
コンフリクトと1P1体感のバランスを上手く取れるようになりたい…
こういう構図がスルッと出るようになってきました!
・ネクタイに目がいく。
・2人が並んでいる。
を見せたい構図。ビフォーはカメラ斜め横から撮ってどうにか枠に収めた感じ。アフターは視線誘導がしっかりネクタイの位置まで落ちてるんじゃないでしょうか?
仕上げのバランス丁度良くなった…?
アシスタントで鍛えられない全体バランスとかの能力が普通に足りてないので試行錯誤…
見やすい画面構成難しい! https://t.co/dzaHHbVQuX
左ページのネームと前回ネームの同じシーン。
やっぱりこれくらい感情入る方が読み応え出るかな? https://t.co/GKa652ibMc
「過去回想→現在の流れでうまくやらないとあっという間に読者を置いていく」というお話もドキリとしますねw
この1P目は上の少年っぽい子と下の女の子は同一人物ですよ!!というのをとにかくわかってほしい構成…
伝わってますか…?
上の絵とか目つぶってるし(;´∀`)
続きのシーン。ビフォーアフター。
このページで「ストーカー」という言葉を出したかったので修正したらかわいくなりました(´∀`*)
忍者くん好き…w
忍者くんのお返事、こういう言葉の取り違えとかすごい好きなんですよね~
キャラの価値観の違いが出ますね! https://t.co/8mkH3Hky7t
あー4コマ目の雲は右から左に読むから「晴れ←曇り」だ!ていうか最初この構図で描いてたのに建物に陽の光当てたいとかで逆にしたんですが、なんとなく違和感あったので最初ので良かった(;・∀・)
あと下のコマ女の子の表情フキダシあるとちょっとテンポ良くなる気がしました!