寅子にとっては悲劇でしかない回なのだけど、また戻って来るのが自明であり
戦後・或いはそれに近い時期に法曹界へリトライすることになるので、遂にドリトライ構文が朝ドラに刺さった。
#虎に翼
あれ五条先生本人だったら何だかんだで割といい雰囲気醸し出して締めたのに直後あの世の空港税関に強制送還喰らったの面白過ぎるでしょ
#呪術本誌
『HUNTER×HUNTER』が上手いのはキメラアント編ではゴンが「目的より過程」の特性を捨て去って強固過ぎる意志を持ち、最終的には「過程を犠牲にして結果だけを得ようとする」反則技を出す反面
最強格の敵側に「目的より過程」のドラマを設定し、終わらせたこと。
この場面でも、ゴンは回答して合格する目的より「考えること」という過程に執着してしまう。
結果的に合格してるだけだが、同時に「過程を持続して繰り返させること」自体がこの試験の狙いでもあり、ゴンは最もそれに近いところにいるとも描写されている。 https://t.co/xXMisRRLoG
これ恐らく裏テーマ、のネガかも。
この会話が1番端的だけど本作は「目的より過程」が通底してる。
ゴンはゲンスルー戦など、過程に固執する傾向が非常に強い。
キメラアント編でもメルエムが暇つぶしで始めたゲームに固執し世界を放棄する。
このネガで「過程に夢中になり他者を弄ぶ」がありそう。 https://t.co/uCecAvpqOJ
笹寿司の主人が田舎に帰る……だと……まさか北海道じゃないよな(小樽の笹寿司は笹木姓だしな)
#虎に翼
すぐ泣くけど決して折れないメンタル強者中山千春、これもうエシディシでしょ
#虎に翼
炭治郎、善人だから見過ごされがちだけどメチャクチャ頑固で価値観がガッチリしてるから、そこから外れる存在を早い段階では理解出来ないんだよな……ただ根が優しいのでずっと理解はしたいと思っていて、自分の価値観なりの共感を見つけようとはしてくれる(無惨様は無理でした) https://t.co/UWfnnvzy4g
そしてマザーフレイムが太陽に準えられていること、
エニエスロビーがルルシア王国跡地のように大穴が空いてる上に「不夜島」(上空に何かしらの光源が存在している)であること
も、やはり関係してると思われる。
一方ルルシア跡地は現時点で太陽らしきものを確認できないけど……
#今週のワンピ