鬼滅で勉強する英語参考書とか出ないかな。たまにあるよね、既存の作品とコラボしたそれ系のやつ。
ていうか北米英語版の鬼滅に日本語解説添えたのは読みたいな。デーモンスレイヤー……
英語版、通販で取り寄せなくても電子書籍で買えるのはいい時代だなあ
https://t.co/wzNdkhYOCj
ネット上でとんでもないフェチに出くわした時のリアクションであげられる事のある「俺の専門外だ!」の出典がすぐに確認できます。
文脈的には「俺は人間を助ける医者なので人でなしは専門外」とうまいこと言う場面
スーパードクターK- 心臓を狙われた男② | コミックDAYS https://t.co/tj43X7KHVf
ウワーッ!
てれびくん連載のやべーやつ、男児とママがバロム1式合体で変身ヒーローになる漫画『ボクママン』配信はじまってる!
今までU-NEXTの雑誌配信で読んでたけどこっちで最初から追い直そうかな
『ボクママン』てれびくんスーパーヒーローコミックス! https://t.co/ah3K9RiqEv #ボクママン
憑依転生者の人柄に絆された悪役令嬢が自分の中で眠りについた”彼女”が生きやすくなる世界を目指して神殺しに挑む漫画が無料公開中なので読んだ
2話以降、悪くて怖くて美しい顔たくさん!最高!
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
https://t.co/hdtNIHJBL8
Kindleで0円配信中の短編マンガ。
幽霊女子高生が同級生の女子の「舌に」憑りつき、生前のあこがれだったベトナム料理を味わってもらうため店巡りしてもらうというゴースト百合グルメ『ハノイで逢いましょう』。雑君保プ先生だ!
最後はすごくしみじみ。いいもの読んだ
https://t.co/UBuzqCpoFZ
「世界でただ一人、ノーベル殺人賞をもらった女」という設定が一時期ネット上でバズったこともある『木曜日のリカ』全5巻のうち1~2巻がKindleで無料配信中
『ドラゴンクエストへの道』で「あっ」と思ったのが、メーカー側がファミコンを複数人で盛り上がるツールと明確に想定してる光景。実際そういうシチュは多かったけど、うっかりすると「ファミコン=1人遊び」イメージが先走りやすかったかも
横山光輝マンガ『三国志』が72時間限定で全巻無料読み放題
【期間】2019年3月21日(木)~3月23日(土) ebookjapan
https://t.co/tysusmksii
漫画『ドラゴンクエストへの道』(1990)より。家庭用ゲームは悪影響論でコミュニケーション否定のシンボルあつかいされることもあるが、ファミコンの時点で多人数が寄り合うソーシャルな媒体という想定がむしろされてたというのは参照しておきたいお話
#ドラゴンクエストの日
無料公開されてる小学館版学習まんが「日本の歴史」シリーズ、21巻「現代の日本」編をつらつら見てたんだけど、一部の写真がジャニーズ図像みたいに潰してあるんだな。権利の問題?
PC-98パソコンがトラックにはねられて現代のハイスペPCに生まれ変わるマンガがNECのLAVIE公式サイトで公開予定だそうな。
非生物→非生物の転生モノという希少な例としてメモっとこう……
PC-98が転生したら性能Infinityでした!? 8月7日公開
https://t.co/ymQFf2a5mh
1948年の漫画。Kindleで108円。
象さん豆日記 新関健之助 https://t.co/RYPVxMgAj3