田島列島さんの『水は海に向かって流れる』全3巻読み終えた。
W不倫(男子高校生のお父さんと30代女性のお母さん)をしていた親を持つ2人が偶然出逢い、一つ屋根の下で暮らす物語。昼ドラのようにドロドロしそうな物語を柔らかい線と凛とした言葉で紡いでいく。美点はあれどちと苦手な雰囲気だったな。
『バクマン』の新妻エイジのこの発言は象徴的。つまり、一昔前のジャンプは、作者の意思で連載を終わらせることができなかった。
だけど、最近ではこの悪習が払拭され、作者の意思が尊重されている。だから、連載が比較的短期で終わることに何ら憂うことはないよね。
てか、今のジャンプ面白いからな。 https://t.co/GQiJVpd71F
『ファイアパンチ』の(今のところの)黒幕が抱く世界を終わらそうとする動機が、スターウォーズの新作観たいから、てなかなかぶっ飛んでるな。
デンジやパワーちゃんの魅力もあるけど、この物語をドライブさせてるのはマキマさんであって、彼女こそがこの世界の中心地なんだよな。
とはいえ、心のどこかでまだマキマさんを信じている自分がいる。
確かに、僕と妻との力関係は、鬼舞辻無惨と下弦の月の鬼たちくらい離れているし、当所はバランスを取るのも綱渡り状態だった。
だけど、不思議なもので、今はこれが自然になってるし、何より妻は有る程度僕の自由な時間を尊重してくれているのが有難い。
夫婦の形は千差万別なり。
『呪術廻戦』既刊の13巻まで読み終えた!途中、バトルの仕組みや設定の複雑さについていけないシーンが続いたけど、渋谷事変に入ってからまた熱が入って物語を追うことができた!
アニメも観たけどかなり気合い入ってていい感じ!本誌とアニメ両輪で追ってくぞ!!
年に数回だけレッドブルを1日2本飲まないと太刀打ちできない日があるんだけど、2本目投入する時にいつもこのシーンが脳裏を過ぎる。気持ちだけは飛影。