こんにちは懐かしいものが出て来ました #80年代 甲田益也子さんが参加していた dip in the pool のシングルCD
3~4枚目は、当時の雑誌に掲載された甲田さん起用の広告と、dip…結成にまつわるエッセイです。
1979年 主婦の友社発行 雑誌GALS LIFE掲載、田村セツコさんの「HAPPYおばさん」シリーズの広告と内容の一部を紹介したコラム。これ、何故買わなかったんだろうかと思います。めちゃくちゃ可愛かったろうと思うのに
#めるへんめーかー
1990(H2)年「アリスの国」/1983(S58)年「ぱふ」
MOEで描かれていたものも、楽しみに読んでいましたが、これもまた今はもう、手元にはありません。残念
今日もありがとうございました
お天気、目まぐるしく変わって安定しませんね。明日はどうかな?
どうぞ穏やかな夜をまた明日おやすみなさい
10/20は #新聞広告の日 ─これらは昭和初期(S1~3年)の新聞広告なのですが、こういうのってずっと見ていられます?
日本酒の広告がアールデコ風だったり、時代を反映していて面白い?
よい午後、よい一日を?
今、RTされて気付いたのですが、肝腎の画像を貼り忘れているではないですか💦
今更ですが改めて谷弘兒・作「愛の寓話」の最初の部分。
週刊少女コミックを読み始めた頃「トーマの心臓」は、連載開始からだいぶん経っていて、しかも子どもには少し難しかった…ので実質、初 萩尾望都は、これだったかも。モトちゃんが摘んでくる、お花の描き方が、なんだか可愛くて好きでした