がんばれいわ!!ロボコン:新ロボコン声優に斎藤千和 ロビン役は「キッチン戦隊クックルン」土屋希乃 江原正士、鈴村健一も https://t.co/Y21fcamYCe @mantanwebより
ガンツ先生は昭和・平成・令和で同じ声優(野田圭一さん)なミラクルが見たかった…とは言え江原正士さんいい! おねがシャス!
@canadianmanLOVE 平松伸二先生作品でもうひとつ…『キララ』の赤木(高校生w)は同棲相手との間に子供ができました。最終回で無事産まれた事が確認できます。
昼休みに職場近くのドラッグストアで「ミロ」を見かけたので購入。コロナで品薄になったとか何とか。前に買ったのは10年ぶりくらい⁉︎ 山崎の葬式以来かと記憶しておりますw
帰省も残り僅か。早めに寝ないといけないので、プリキュア活動の代わりに実家の漫画棚を漁る。前回帰省時(正月)、まだ今の地位確立を想像できずにいた『忍者と極道』の今後に期待の意味を込め、近藤信輔先生の初連載作『烈!!!伊達センパイ』全2巻を読むよ。『ジュウドウズ』は次回帰省時に。
私の敬愛する漫画家さんの自伝的作品も、単行本全4巻で打ち切られました(まだ第1部完の扱いですが…)。単行本は出たらすぐ買うって大事‼︎ >RT
『ミニファミコン ジャンプバージョン』世界最速クリアガイド発売記念! 元週刊少年ジャンプ&Vジャンプ編集長の鳥嶋和彦氏に突撃インタビュー!! https://youtu.be/h4xz52n9XH0 @YouTubeより
「副編」って時期的に権藤さん(後藤広喜)では…? マシリトの口から『天地を喰らう』が出て来るとか色々凄い。
【大阪・心斎橋、墓場の画廊WEST「墓場のモンモンモン展」感想3】原画展示、たぶん私が本作で一番好きかも知れないサッカー回が丸ごと観られて嬉しい‼︎ 「毎朝欠かさず観てるよ」「ブラジルのルールはわけわかんねーよ」が大好きですw #モンモンモン
ジャンプが漫画学校を創設
#Yahooニュース
https://t.co/IbTO1lkS6T
おお、歴代編集長も講師に‼︎ 「現在もご健在な週刊少年ジャンプの元編集長」の最高齢はこの権藤狂児…じゃなくて後藤広喜さんかと思いますが、こんな感じで今の若手に熱血指導しないかなぁ(コンプライアンス的に駄目)。
今日の昼休みも『連ちゃんパパ』を読んで過ごす。この16年間、私にとって「8話」は特別過ぎる意味を持つ神聖な存在だった。それは今後においても決して変わらない。なのに…こんなクズが上書きしようとして来たよ…