大阪・南港ATCギャラリー「疾風伝説 特攻の拓展」離脱。胸がいっぱいです…連載当時は(まぁ今も)自分に全く縁のない世界だと思っており、フィクションとして嗜む分には大丈夫という認識に至れたのは最近。帰ったら天羽セロニアス時貞の辺りを読み返すぞ…と言いつつ、ベタな画像を貼る。 #特攻の拓展
@PRmw7 共演(?)もありましたね。こち亀に加納が出た回もありました。両さんと結婚するなら相当に根性が座っていて浪費癖を叩き直せる人でなければw
今『外道マン』を失う事は、日本漫画界の大きな損失だと思っております‼︎ 新たな掲載媒体が決まる事を強く強く信じております‼︎
ジオウ映画、最初の週末が終わろうとしているので、私も仮面ノリダー(つか木梨猛)の話を解禁してみる。「仮面ライダーのパロディ」はこれまでに色々ありましたが、「ノリダーに比肩する熱量を、作り手も視聴者も持っていたパロディ」は、後にも先にも無かった。本物でなくとも、偉大なレジェンド。
『ヒーリングっど♥プリキュア』の決め台詞は「さあ、スタート!プリキュアオペレーション!」だそうで。
30数年前、徳弘正也先生作『ターヘルアナ富子』の「おぺしましょ」は流行る前に打ち切られてしまいましたが、きっと今回は…
ジャニーズのグループがバラエティでも頑張るようになったハシリである『たのきん全力投球』は割と初期のキン肉マンでもネタにされており貴重な歴史的資料。 #さんまのまんま
がんばれいわ!!ロボコン:新ロボコン声優に斎藤千和 ロビン役は「キッチン戦隊クックルン」土屋希乃 江原正士、鈴村健一も https://t.co/Y21fcamYCe @mantanwebより
ガンツ先生は昭和・平成・令和で同じ声優(野田圭一さん)なミラクルが見たかった…とは言え江原正士さんいい! おねがシャス!
おはようございます。今日は新生MGドム発売日。約40年もの時を経て「ドムくださいドム」が再び繰り広げられるとは…。なんなら当時の少年がそのままトシ食っただけ…⁉︎
石塚運昇さんの訃報で様々なキャラの思い出がTLを駆け巡っていますが、私は『スラムダンク』の田岡(陵南の監督)を挙げる。かつての「大人げないオッさん」の印象が、私が田岡の年齢に追い付いた時に観たアニメ版再放送で、いかに魅力ある人物か、やっと理解。新装再編版でも噛み締め中だったのに…