今日の娯楽は漫画読書。復刻版『疾風伝説 特攻の拓』5、6巻を購入し読む。ネットで有名なこれとこれ、同じ6巻に収録されていたのか… https://t.co/vbxQXpRvG7
アイワーンロボ、16号と言うからには地球破壊爆弾を積んでいそうですね(関西勢なので30分遅れの反応)。 #precure
寝直したので今朝のトロプリをようやく視聴開始。あすかと百合子が元テニス部でダブルス組んでいた間柄だった事がようやく確定しましたが(まぁ諸々の要素からバレバレではあった)、本作は『すごいよ‼︎マサルさん』を連想させる要素が多い(言いがかり)︎。 #precure
2020年夏を総括する(?)買い物をしました。2003年のCD「こち亀百歌選」。買ったきっかけは「スマイル」。この夏、オロナミンCのCMソングとして森七菜さんがカバーしたのを聴いて、オリジナルのホフディラン版を持っておきたいと思ったのさ。モフルンは超神田寿司の孫娘じゃないモフ。
近藤信輔先生の『忍者と極道』。無料の第1話に続き、第2話も課金して読みました‼︎ 私がweb連載漫画にお金を払ったのは生まれて初めて。紙の単行本を待ってはいられない! そしてこの作品は、近藤先生からラブとイース(ああ、実名書いちゃった…)への壮大なラブレターであると私は受け取ったよ。
『あやうし!ライオン仮面』のフニャ子フニャ夫先生は「先の展開など全く考えず、その回に全てのアイデアを注ぎ込む。作者にも先の話が予想できない位でなければ読者はすぐ見破る」な80年代ジャンプ作家的なマインドの持ち主なので、どのみち『鬼滅の刃』は描けまいw >RT
グランドジャンプ2018年10号を職場近くのコンビニで購入。正式な発売日はあすなので、呟きは控えめに。『外道マン』3巻発売直前という事で、久しぶりに表紙に登場! 平松伸二先生のお名前が!!!…無いw(もうネタでやっていると思う事にします…) でも表3のコミックス告知は外道マン尽くしで凄い‼︎