「なんで東大にはいじめがないの?」
ってコメントが来てますが、おそらくは「人を見下す人はまず東大に合格しないから」。
東大ってどちゃクソ難しくて、自分の周りの環境(先生も友達も親も知り合いも)全部に手伝ってもらえる人間じゃないと受からない。だからみんな優しいし、人をいじめたりしない。
【藤井の文転】
「えっ!?こっから文転できるの!?」
って思う人もいるかもしれませんが、藤井くんは地歴を2科目、倫理政経を受けていたという設定になります!
明日YouTubeでこれ解説します!
#ドラゴン桜
自分の人生を自分で選ばない人が本当に多いなと感じる。
「みんなここがいいって言うから」
「親がここがいいって言うから」
「友達が行くって言うから」
「先生がみんなここに行くって言うから」
他人に自分の人生を決められて、それでホントに幸せなんだろうか?
【光源氏のガチ犯罪を紐解く】
世界最古の長編小説である源氏物語。
その長編小説の、1番の問題シーンが、「若紫誘拐事件」です。
イケメン主人公・光源氏は、なぜ10歳の少女を誘拐したのか?
って話を記事にしました!
記事はこちら:https://t.co/DWMnGx2t4d
東大合格したところで別に人生薔薇色では全くないですし、合格したってその一瞬だけ嬉しいだけで、その先の人生の悩みが全部消えるわけではないと思います。
でも、それでいいと思うし、それでも東大に行く価値はあると思うんです。
それでも次があるから、人生は面白い。
#ドラゴン桜2
「言い換える力」「要約する力」がある人こそが、頭がいい人なのだと思います。
話に長い人や、一言でいいまとめられない人って、結局自分の中で消化不良になっていることが多いんです。
一言でいいまとめられるのなら、それはわかったも同然なわけです。
#ドラゴン桜2