何度も読み返してるんだけど、やっぱり2月の勝者、いい.....。
こんなにはっきり「中学受験」というものを描いてくれる漫画、今まであっただろうか......
日本の教育の光と闇を描いてくれる。
今日発売のドラゴン桜2 32話について、【重大発表】があります!!
↓
↓
↓
この写真の「去年もこの席座った」の男の子は、俺です!!!!!!
現役・一浪の時に文3で受験したのですが、全く同じ席でした。
んでリスニングが聞き取りにくかったので次の年は文2で受けました。
#ドラゴン桜2
最後まで途中棄権しなければ、いつかはゴールに辿り着く。
どんなゴールだったとしても、どんなに年月がかかったとしても、必ず。
だから、前に進もう。
#ドラゴン桜2
【とにかく高い目標を持つことが大事だよって話(2/8)】
#東大勉強法
ドラゴン桜2で、東大受験生にまず真っ先に教えるのが
「己を知ることの大切さ」
なのは、すごく印象的なことだと思う。
自分の力を確かめるのはとても怖いことだし
自分の実力をわかった気になる人も多い。
まずはそこの意識改革から始める、というのはとても順当で王道だなって思う。
#ドラゴン桜2
桜木先生はやっぱかっこいいなぁ。。。
でも原作だと割とこのおじさんはっちゃけてるからね。
#ドラゴン桜
【とにかく高い目標を持つことが大事だよって話(4/8)】
#東大勉強法
古文単語も英単語も、結びつけて考えた方がいいです。
「まめ=誠実」という意味だとわかっていれば、「まめまめし=まじめだ」というのも簡単にわかります。
合理的に覚えていこう!5分で20単語覚えることも夢じゃないんです!
#ドラゴン桜 https://t.co/8rhtNs6Q27
【とにかく高い目標を持つことが大事だよって話(5/8)】
#東大勉強法