ここら辺のコマだけ見て「遂にピーターがMJを完全に拒絶した」と誤解してる人を見かけたけど、実際は“普通じゃないピーター”の描写の一環です。
それはそれとして、シンビオートに寄生されたことを相談にきたMJに吐き捨てた、
「……復縁の相談かと思った。2人ともお似合いだよ」って台詞好き。
「“肉体的快楽の多寡”を観客に伝える」という意味で、ポルノと料理漫画は似てる。
料理漫画が美味しさの伝達に使う、派手なリアクションや、「より伝統的な(or奇抜な)料理の方が美味い」といった作品内ルール作り、「審査員は本当に美味しい時は○○する」という設定などの工夫は、ポルノでも多用。
『アルティメットX-MEN』
ここにきてカルト結社チルドレン・オブ・アトムの教祖“メイスター”の正体、というか正史世界での元キャラが判明。
こいつシニスターか!
ちなみにコンスタンティンがダークマルチバースで出会った“悪夢のような自分”は、メタルにハマったコンスタンティン。
マルチバースの存亡を賭けた戦いのさなかで、2人のコンスタンティンは「ジューダスプリーストは最悪だけどドゥームは許せる」とオタク談義をしながらとりあえずパブを探し始める。 https://t.co/wBgi7zmdjn
じゃあ流れで。
これは、あまりのダサさに「これはヨガ用(婉曲表現)って事にしましょう」とロイスに封印された私服を、皆で朝ヨガをする時に「ヨガだ!」と引っ張り出してきて、ロイスにガチ切れされるスーパーマン。
アブソリュート・ユニバースは基本的に「ヒーローたちは社会の下層民、悪役は体制側の超富裕層」という構図になっていて、
スーパーマンの敵は世界を牛耳るラザルス社、ジョーカーは正史のブルース・ウェインを彷彿とさせる大富豪、『グリーンランタン』でもヘクター・ハモンドが貴族趣味の富豪で登場