『女性セブン』なぞ買うつもり無かったんだが、表紙のドラえもんにピンときて、付録『藤子F不二雄 2024カレンダー』がツボにハマって買ってもうた。
もう1つの付録『辰年ポチ袋』は、あまりに勿体なくて使う気になれん🐲
ギックリ腰の痛みは、
最初の右臀部側の痛みが徐々に和らぎ、何か左側へ痛みが寄っていった感じだったが、湿布を貼り時折に自己マッサージを交え安静にしてたら、夜には痛みも薄れ、今朝までは苦痛だった前屈みもできるように回復🏥
ドラミちゃんと言えば好物が『メロンパン』だが、どのドラミちゃん出演話にもメロンパンの話題が無く(見つけれんだけかも?('';))、どうやら『ドラえもん百科』のいわゆる「方倉設定」が公式として今でも認識されている訳か??
つくづく偉大な名著だと再確認😲
メジャー2度目の満票MVPという前人未到の記録を成し遂げた大谷翔平⚾
一方、誰もがやったことないことを成し遂げようと人生の夢を描く、のび太…
例年に増して熊が多いだけに、
マンガ『おれは鉄平』(ちばてつや)での、鉄平のオヤジの熊対処法がやけに頭に浮かぶ🐻😓 https://t.co/AHcvniYevP
『ブラックジャック創作秘話』より
寺沢武一氏と手塚治虫のエピソードの一つ『下北沢の赤いきつね』🍜
これを読んだ後、自分もしばらく赤いきつねを食べがち😋
…哀悼😢
#寺沢武一先生
お蔵入りにしてた自作の、
某県知事を中心に繰り広げる
岩手県ネタPR4コマまんが🖊️
この機に今一度、奮起しようか??
#岩手県知事選挙
#いわてマンガプロジェクト https://t.co/qYAUUbs8B3
深夜の自宅周辺の熊出現で思い出すのが『六三四の剣』『JIN』などでおなじみ村上もとかの短編『獣剣伝説』⚔️
舞台は開拓時の北海道。主人公・シンノスケが10年前に父親の命を奪った身の丈5間(約9m)の巨大熊を倒すべく、復讐を狙う…
凶暴さと描写の美しさを兼ね揃えたエンターテイメント🐻