木戸さん、すごく良いキャラなんだけど、一緒にご飯食べたりギャラリーにも行くイメクラ従業員がこんなグイグイ来てくれてるのに結婚しないの、お前は凶戴斗か?という気持ちが沸いてくる。ヤることヤッてるぶん、戴兄ちゃんより最悪ですが。
練習は水を飲まずにケツバットな時代だった1991年に、高校野球のイメージを高校・大学生に調査した研究があり、「寛大」「陰湿」とか結果が割れてます。今週の怪人さんとちょうど同世代で、合わせて読むとこう… #今日の論文
『高校野球に関する意識・イメージについて』
https://t.co/WNEto1tnjZ
ストッパー毒島、毒島のモデルともいえる河本さん(高校で硬式野球のキャリア無し、ムービングファストボールだけで抑える鬼のような左腕クローザー)が投手としてのラスボスなの、すごくアツくて好きなポイントです。
お姉さんものは個人的にすごく好きなんですが、きょうだいものは宇治拾遺物語と同じジャンル、というネタで殴ってくる人文科学系インテリ特攻な作品です。現代語訳はここから読めますね↓
https://t.co/3CjFeGWbxD https://t.co/LV9yzEzMwQ
どんな深い悲しみな地獄のような苦しみを多くの人が抱えていても、世界の外見は変わらず美しい、というのは救いでもあり絶望でもあり… https://t.co/ihDYDjp3C5
快楽天BEASTのCuvie先生の読切はいつも良いんですが、今回のは白眉でした。「ひぇっ!?」が超カワイイ。エロい漫画でトランス入ってない時の感情の動きを画でしっかり見せてくれるの、すごくグッときます。
https://t.co/aHcLBKJ40B
錦糸町ナイトサバイブもチケットで全話読める状態です。3コマでよくわかる作品紹介。
https://t.co/PddpbKHsat
クニゲイ最新回(第10回)は、やる気の高まらない同級生に共感性羞恥を感じてまあまあ死にました。 正しさもなにもないのは理解できるんだけど、できないときはマジでできない…
https://t.co/uCzglsot3P
クニゲイ前回(第9回)の「メソッドを成立させる基盤とはなにか」の話だ、と思いました。メソッドを使えていれば取りあえずは充分なんだけど。
https://t.co/UqzPPFKvg6