豊田章男、昔から似たような「お言葉」書かせてる。
『私は相当な「ジャパンラブ」だと自負していますが、そんな私がこんなことを言っているということが問題だと思ってください。』
https://t.co/A7TUzjKzzo
青春月刊少年マガジン、沢田ひろふみ先生の方は週マガのヤバさがいきなり限界突破しててヤバかったです。他誌での連載終わらせておいて、新連載をキャンセル…?
https://t.co/YArVqilN7Q
へうげもの、前半はチャドーで千利休を超えようとするバトルが主軸であり、4巻の弥助との茶席で「完成」する描写が超カッコよくて好きです。
受験勉強を頑張ったけど、その後のモチベーションが薄いことに気付いてコンプレックスを感じるの、モロに今週始まった若木先生の作品のテーマですね。
https://t.co/afUqmuVB0h
ここについては、私も下品な服装は下品なほど興奮して喜ぶ派なんですが、心の底からそういうのが苦手な男性は結構いるし、下品好き派は認知の歪みでそれを理解できてなかったりする。
[第1話] 政略結婚で嫁いできた姫君がやる気あり過ぎて引く - 久山ちず
https://t.co/NDXuGhbhzH
もちづきさん、作品内で歳を取るのかループしてるのか不明だけど、健康診断はスキップできないイベントとして毎年必ず描かれる時空、かなりユニークだと思いました。なに?
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 第14話
https://t.co/CviAhf08UQ
水着ガチャで今夏を制したティーパーティーがガチャを回す二次創作、批評性がたかい。 https://t.co/ihbkU2tTTf
白目剥かないカワイイ担当は内田さんがいますし、トラウマを払拭してベビーフェイスに転向した鷹見さんも加わりましたね。プロトコル、全員顔が良いな… https://t.co/uzCKHJXWBd
プサリュスくん、「憧れは理解から最も遠い感情だよ」が最悪な方向でシンデレラフィットする男だな…
チンチンデビルを追え! - くぼたふみお / 第40話 忍び寄る敵の影
https://t.co/0Xg96EatTh