ドラえもん、日中はのび太の部屋で漫画読んだりドラやき食べてるのかと思いきや、のび太ママと同じ部屋で過ごす事も有り。
雑談でもしてるのかな😄
冷静に考えると、お昼ご飯どうしてるのか気になる。
毎日、玉子さんと二人で食べてるんだろうか?🤔
ドライライト関連の話題をもう少し!
「売れない」と言ってるドラえもんを、たった4コマでやる気全開まで持っていくのび太の会話スキル凄すぎない?
モチベーターとして超優秀。
花火で社屋を丸焼けにしても、会社を7年存続させる手腕もすごい。借金できるのも才能ですからね。
ただものではない感…
本日もたくさんいいね&コメント頂きました!
皆様ありがとうございます😄
変形ドラ4枚溜まったのでお届けします。
(1個夢のシーンですが😂)
木から飛び降りる話が最高に好きです。
「いくぞう!(全力笑顔)」からの落下が最高すぎ…
初めて読んだ時、死ぬほど笑いました、、
ドラは潰れても可愛い😍
前にも1回ツイートしたけど「野比家が無重力」は、このシーンが好きすぎる。
危険すぎる提案をしつつ、のん気に笑顔ででかける愛すべきポンコツロボと、一瞬の躊躇なくノータイムで実行する稀代のダメ主人公。最高😭
てんコミ32巻
F大全集8巻
に収録されてます😄
この2つのキャラクターが、A先生とF先生の雑談から生まれた、同一起源のキャラクターだったとは…!
たま〜に作品内に、お互いの影響が垣間見える描写があったりしますよね😄
のむらしんぼ先生「コロコロ創刊伝説」第5巻をKindleにて購入。
先日、たかや健二先生の「ぼくの藤子スタジオ日記」で、コロコロ編集部内にあった執筆部屋の話を読みましたが、この創刊伝説にも出てくるため内容がリンクして、とても良かった!
(→続く)
ドラえもんさん、綾瀬はるかさんとの2ショット!!
これには丸井マリ・星野スミレ・伊藤翼好きの、ミーハーなドラえもんさんもニッコリ😄(のはず) https://t.co/3ZorXuFoWa
ドラえもんは1コマ目から面白いんですが、その中でも特に笑えるのがこの2つw テンポが最高。。
てんコミ13巻 もどりライト 1コマ目
てんコミ+2巻 変心うちわ 1コマ目
鼻の穴的なものがあるドラえもん。
描写を見るに穴の数は普通に2つでしょうか?😆
機能は謎。
生身で宇宙に行ったり海底に行ったり酸素なしでも大丈夫そうなので呼吸用途では使ってないっぽいですが、排気機能はあるみたいですね。
パソコンのファン&排気口みたいな感じでしょうか…🤔
ノスタル爺のお供に…
■歩兵の本領
https://t.co/RXmABnkqAj
(歌詞:万朶の桜か…)
■満洲行進曲
https://t.co/MLLOeHFmBJ
(歌詞:過ぎし日露の…)
■学徒空の進軍
https://t.co/49ukOY6Mgm
(歌詞:学びの庭よいざさらば…)
■道は六百八十里
https://t.co/LGofeJ8tzT
(歌詞:道は六百八十里…)