以前中国のニュースで、謎の肉塊が発見されて「神話に存在した謎生物なのでは?」みたいな煽りがされてたけど、画像見たらどうみてもオナホで記事見てる人達の感想みんなこんな感じで面白かった
ウィル・スミスが妻の病状を揶揄したコメディアンにブチキレて平手打ちした件について、この文章が一番しっくりくる説明だった。
漫画バビロンの大富豪、毎月節約して貯金しなさいとか貯まったお金で投資しなさいとか詐欺に気をつけなさいとか、お金に纏わる基本的なことが物語形式で描いてあるんだけど、お金持ちになる極意!みたいな話が出てくるたびにこうなってる
なんか警官は銃で武装しなくてイイみたいなお話あるみたいだけど、治安組織が銃で武装してない社会て腕っぷしが強い個人が武力でワガママを押し通しやすい社会でもあるから、あんまイクナイと思うのんな。バキのオーガは銃相手に無双するけど、銃なかったらそんな強くない人でも無双ハードル下がるのだ
あふがにすタンに平和と安定をもたらす方法…余計な事せず放って置けばイイという人もいるけど、無法地帯があるとテロや賊の温床になって周辺地域の治安も悪化するので、そういう訳にもいかないのんな。強力な軍事力と公正な行政処理能力を持った中央政府が欲しいのだ(切実
”みんな仲良く”だと、仲良く出来ない人は悪いヤツなのでやっつけてイイてなりがちなんな。キリスト教とイスラム教も同じ宗教の人同士助け合いましょうて教えが”身内以外は基本敵”て世界観だった古代では画期的な教えだったけど、同じ宗教じゃないアイツ等何?てバグが起きてアレんなっちゃったのだ… https://t.co/sA3lKc7CBp
蛮族転生て漫画、ローマっぽい帝国軍と蛮族の反乱(トイブルクの森?)なお話やるみたいで今からワクワクしてるのだ。テストゥドキメた帝国軍が魔法障壁で敵軍の攻撃魔法防いでる合戦描写トキメキしかない
「ガンジス川のほとりで豚肉を焼いてる匂いがする!と近づいてみたら人間の遺体を焼いてた」というお話をみて、真っ先に思い出したシーン