本格的な中世封建社会の軍隊、寄せ集めの騎士の集団だったりするので主人公が作戦考えても「カッコ悪いからイヤ」とか「お前の指図は受けねー」とか言われて収集つかない可能性高いのんな… https://t.co/JVKYoq2Gsj
美味しんぼ、子供の時は料理蘊蓄とか見てそうなのかーて楽しくみてたけど、大人になってから単行本とかみると大体こうなる
よく中世風異世界で横暴な貴族が好き勝手暴れても憲兵が取り締まらないので主人公達が頑張って懲らしめる、て展開あるけど、アレなんで取り締まれないかていうと階級社会で法が機能してないとか以前に貴族の私兵に憲兵達が勝てないので手出しできないて事態もあるのんな。貴族は小国の王様でもあるのだ
よく異世界ファンタジーで王国が魔王軍の魔物に領土を蹂躙されてるけど、アレ本当にイクナイ傾向なのんな。自国領土が蹂躙されると国内の生産力がガンガン落ちて、頑張って敵を撃退しても得るものあんまりないのだ。ホントに王国護りたいなら魔王軍領土にちょくちょく討って出て魔物の集落を焼かないと
マスケットは命中率が低いので、集団で弾幕張る事でその攻撃力を活用していた、というのは漫画まおゆうでも描かれてたのだ。マスケット部隊の脅威に直面した魔族は騎兵に幻影魔法をかける事で銃の脅威から騎兵を守ろうとしたけど、銃による弾幕に命中率は関係ないので突撃した騎兵壊滅しちゃうのんな
中世騎士は甲冑してるとトイレできないから垂れ流してお話、多分合戦の最中にトイレとかしてたら死だからそのままお漏らしした騎士とかいて、それを従者に掃除させる事があったから従者はツラいよてお話なのでは…漫画甲冑武闘でも甲冑の股間部分はひっくり返されると剥き出しになるて説明してて、平常… https://t.co/HeHsiea2mg
「法律」を制定しても、従わない人を制裁できる「暴力」がないとまともに機能しないので、このSDGsクイズの正解は②なのだ(確信
←「もはや民主主義は終わった」と言いながら、代替品としてそれよりだいぶ前に悲惨な終わり方をした君主制持ってくる奴。