あんまり知らない問題には余計のこと言わず専門家の説明に任せて沈黙を貫くタモリさんの姿勢、ひとかどの男って感じでステキ❤️
ドラクエとかだと戦士、僧侶、魔法使いがパーティにいればだいたいイナフだけど、戦闘職と魔法職ばかりで探索や索敵ができる斥候役のいないパーティ、現実だとこうなっちゃうと思うのだ…(魔法で探知とかしてるかもだけど
火縄銃じゃなくてマスケットの話だけど、当時の銃弾は現在と違って真っすぐ飛ばない上に使う兵士も達人じゃないので単発で狙撃するのは難しい武器だったそうなんな。じゃあどうしてたかというと、一列にずらっと銃を並べて一斉に射撃して弾幕を張ることで敵を点じゃなく面で全体攻撃してたそうなのだ https://t.co/S8Xz2EqASu
利権に左右されず君主だけの指示を聞き、君主のみを後ろ盾とする集団を軍事力に持つって、君主にとって大分心強いのんな。画像は傭兵に対する評価だけど王のもとにはせ参じる貴族達諸侯にも君主にとって当て嵌まる評価なのだ。室町幕府とかコレ出来なくて将軍家の権威が弱体化してるのだ