2020.6/26 日記
今日の私の人と喋った記録です。
家ではしょっちゅう猫相手に独りで歌ったり喋りまくっていますが、やっぱり人との何気ない会話って楽しいなと思いました。
そろそろ、人間の話し声が賑やかな酒場で一杯呑みに行きたいもんです。キンキンに冷えたビールをキューッと‼︎ね。
続・古本屋『街の草』体験記
欲深い私特有のあるあるだと思うのですが、店主さんがたまたま店番中に読んでいた本が欲しくなり、結果売っていただく…このケースが割と多い。。。
この詩集はページをめくった瞬間に心地良い風が吹いてくるのを感じたので。連れ帰ることが出来て嬉しいです。
はりきって本棚や積ん読タワーから数冊本を取り出したものの、結局中身は開かずじまいで再び元の場所に戻すという謎の行為を、私はほぼ毎日繰り返しています。
ひどい時は元の場所に戻さずにそのまままとめて床に放置し、新たな積ん読タワーを生み出したりしてます。Oh……。
今朝もこぼれ落ちそうな頬っぺたを遠巻きに見つめて猛ダッシュで家事を終わらせました。
今日も一日健やかご機嫌に。
クーラーがなおった…!
(アルプスの少女ハイジ風に)
狂い喜ぶ私に微笑みを投げかけながら「今日はこの後もう4軒回るんスよ…頑張ります」と汗を拭う作業員のお兄さんからは後光がさしていました。。
その後、暑さから脱獄出来た喜びポーズをクーラーの冷風を浴びながら親子3人でキメました。
今日はオサムワールドに魅了され、そして改めてその大人気ぶりを肌で感じました。
やっぱり〝かわいい〟には元気を貰えるパワーがタップリ!
原画作品を直に見れただけでもう大満足だったので記念にマグネットだけ購入。(ハンカチを忘れた相方は急遽ミニタオルを購入。ジル柄をチョイスしていた。)
2020/1.27 日記
私は移動中に空想したり考え事をするのが好きです。
しかし今日は考えても考えても良いアイディアが浮かびませんでした…。
唯一出た結論が『真っ向勝負の姿勢と諦めない心が大事』でした。
さぁ来たれ、2月!!!
久しぶりに近所の銭湯に行きました。
先ほどの出来事です。
(銭湯近くのファミレスでペプシを飲みながら描きました。)
おばあちゃんの手のひらの返し方が絶妙に可愛く面白かったです。
今日の出来事。
帰りにブッコフ2店舗へ寄るも焼け石に水状態で収穫0。
古本の神様に見放されたような1日だった…。
まぁこんな日もあるよね…。
でもこういう体験をしたからこそ、定休日以外休まず必ず営業していたりSNS等で営業状況や詳細を逐一ツイートしてくれるお店の有難さを痛感したのでした。