実家から持ち帰った浦安鉄筋家族を久々に読み返して無性に腹が減る深夜。。。
春巻先生が食べるキムチラーメンも美味そうだし小鉄がオヤツに食べる食パンも美味しそう。
浜岡先生の描く食べ物はとにかく美味しそう。
とにかくハムカツが食べたくなっている今。
今日は『道を尋ねてくる程でのナチュラル勧誘』に遭遇して、びっくらしました、、、
でも本当、私は〝歩いていたら良くも悪くも見知らぬ人から声をかけられる〟ことがホンマに多いです。
※ちなみにナンパは過去一度もない。
どんだけ隙だらけでヘラヘラしたオーラを醸し出しとるんでしょう私は…
今日は自分が中学高校時代に全く味わう事が出来なかった憧れの〝甘酸っぱさ〟を
昔の少女漫画を読みまくる事で沢山摂取する事が出来ました。
大変実りある1日でした。
金曜日の夜、夫との会話。
平常モードの夫の様子を見て、良い意味で、浮き足立って慌ただしくなっている今の自分がウッカリ忘れかけがちになる〝冷静さ〟を分けてもらえた気がしたのでした。
私的《クリスマスイブと言えばこの一冊》
小学生の時に母の書棚から見つけて読んで以来、12月24日になるとこの本を手に取ってしまう。
プレゼントに本を贈るカフェのマスターが素敵で。。。
桂むつみ先生の『初恋 初雪』(1987年刊)
〝きゃわいい〟世界が詰まっています。
200円棚からコンニチワ。。。
久々に訪れた郊外のブッコフ、お値段の付け方のスウィートさに胸キュンでした。
今の季節は子供を始め家族が毎日健康に過ごせていることほど素晴らしいことは無い…と痛感する日々です。
しかしあっちからこっちからとジワジワと忍び寄るインフルの影…
せめて今週と来週だけでも健やかに過ごせますように…!
(この書籍作業の戦いが終わったらいくらでもどうぞ‼︎という心情)