「人妻の動き」
やっぱりコレが真っ先に浮かぶよなぁ…
他にも「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」があるけど
こちらは最初から最強で意外性が無い上に
強烈に印象に残るワンシーンが無いので選外 https://t.co/XVgjHUStJ1
アキレウスはモンスターボールを持ってますが
ロリンチちゃんはデルパ!イルイル!!の魔法の筒を持っている様です https://t.co/oUzkJu8htF
愛弟子に裏切られて死んだおっさん勇者、史上最強の魔王として生き返る
【次回更新】2021年1月15日(金)予定
読みに行ったら単行本告知で更新扱いとな!?
ん?発売日…来週か!?
急いで店舗特典をチェックしなければ…
あぁ…
やっ…やられた…!!俺が将来!!やろうとしていたことを…
毎回悩むのが
skebは連続して依頼するのは失礼なのか
それとも遠慮したら負けなのか… https://t.co/Ao6aPi3Her
勇者アバンと獄炎の魔王
マァムのかぁちゃんネタはさておき
マトリフ師匠が良い味出してるよなぁ…
あの気難しい師匠がアバンに心を開いていたのは
超天才の先輩という発言でスッと腑に落ち、
アバンストラッシュを見たこの感想が
後にあの呪文を生み出すヒントになったのでは?と妄想すると楽しい
偏見かも知れませんが
個人的に感じたのは
最近の庵野監督作品は
俺が好きなものはこんなにオモシレーんだよ!
お前も好きだろ?感が強くて
自分としては
俺レベルのオタクなら左の感想で当然と思っていたら
実は右だった…になるんじゃないかという不安から
椎名先生と同じ様な気持ちになりますな… https://t.co/qn9hiyDGdV
ちなみに「おにまい」が2017年5月コミティア120の新刊なので
おそらくその直前2016年12月冬コミで頒布された君の名は。本は
今見返すと「おにまい」の原型らしきものを感じて興味深い
シマモト先生の某漫画に登場する悪役が得意とする造形術がコレで
彼は全く架空の存在では無く
実在するモデラーをモチーフなりパロディ元にした
一流のモデラー。
彼がプラモ(ガレキ)のプロとして認知されるのですから
まぁ、似た様な事をやってるナントカ絵師も
絵師を名乗るのは自由なのでは…と https://t.co/eCqJA4VVKZ