「天空宙心拳…招雷!」は
バイカンフーでは
エレクトリックサンダー的な技だけど
バリカンフーでは
怪獣ゴロサンダーのアレ
以前はアクア様だけポイント5倍とかやってましたが…
今回は全部の投票先がアクア様!?
しかしこの方式だと
こういう結果になりません!? https://t.co/IV9yUWn2oI
例えるなら
同じ牛肉取り扱い業者が
松〇の牛丼を好む層を増やすのではなく
A5牛肉を如何に安価で提供する事で
顧客はそれ以下では満足出来なくする事で
顧客の囲い込みに成功した…という事例なんじゃねーかなーとか
思ったけど
まぁ…考えすぎだだと思うから寝る事にした… https://t.co/dwAHUi8bNe
ちなみに10年前と書くと凄い昔に聞こえますが
扱っているタイトルは
普通にまどかマギカで
9年前がラブライブなので
そんなに古くない…
と言いたいところだが
まどマギなんてFGOが「昔にあった人気作品という概念」的なパロディで使うくらい古の作品です、と突っ込まれた事があるので自信にゃい
気のせいでは無く
やっぱりあったぞ
コミケは参加者にとって戦場、的な発言 https://t.co/BT1uRcFnqS
自分は割と強固な「カズめぐ推し」派ですし
それを見たいと思う気持は強いですが
それでも安易にカズめぐに走らないアニメスタッフの判断は
割と正しいと思っていたりします。
#私がTFにハマった流れ
特に切っ掛けは
ダイアクロンからの流れで
その時スデにハマっていたんだッ!
現在は
「これを買おう」と心の中で思ったならッ!
その時スデにAmazonでポチってるんだッ!
戦隊におけるロボ戦は
販促やらノルマやら言われてはいたけど
ロボ玩具が作品の花形アイテムである以上、
ロボ戦は30分コース料理のメインディッシュなんだよ、
と思っていたけど
違うかもしれない…
むしろ
デザートの方か…
無くても物語は成立するが
金を呼ばない
終わってからだから何とでも言えるんだけど
アクションフィギュアだから動かす
動くから超弾動でプロレスをする、のではなく
逆に動くのを敢えて動かさない
鎧を巨大な武器変形させ
その武器を持つために関節を敢えて固定する
これぞ必殺の剛体術!とかやれば良かったのではないか…と思っていたりする