モデラー側から非難轟々のブレイクデカールですが
あのルールで戦う以上
厳密に禁止されて無いからなぁ…と思ってしまうんですよね…
プラフスキー粒子があるから必ずガンプラを使う定義が無くプラモをデータ化して戦わせるのだからデータがバグる塗装や素材を持ち込むのは戦略として有りじゃないかと https://t.co/lk2VFCHXk3
あと個人的に思う「そうめん作るのは楽じゃ無い」派の意見が少し違うかなと思う点は
付け合わせやらで手間をアピールするから「余計な事」に見えてしまうので
「は?フルアーマーガンダム作るよりレッドウォーリア作る方が簡単だと思うならガンプラ作り辞めれば?」とでも言えば良いのにと思ったりする
サンダーサーベルは凶器攻撃じみたインチキ臭い技だけど
ほぼガード不能で突き刺さる凶悪な強さを誇る技…というのは少し前のイメージで
ベルリンの赤い雨で防げるんだよなぁ…
そのまま投げるのではなく何か新しい工夫は無いのかと…
ちなみに
この騒動後に原作、宇崎ちゃんは遊びたいを読んだ感想としては
宇崎ちゃんのキャラがウザい、
と言うよりも
刃牙ネタがウザいんだよなぁ…この漫画…
#キン肉マン
突っ込んだら負けだろうけど
一つ言わせて下さい
その
神になり損ねた中途半端なゴミ屑さんを撃退したのは
独自の力ではなく
おたくのジャスティマンさんが塩試合で一方的にボコって行ったんですけど…
まぁそのジャスティマンの改心含めて正義超人の力、という解釈なのかもしれないけど…
原作に無いシチュエーションのアイテムにはイマイチ萌え無い惹かれ無いので見送るパターンが多いものの…
めぐみんが白無垢を着るシチュエーションを考えると
カズマの希望なり影響しかないよな…と考えると
かなり妄想が捗るので
このフィギュアは楽しみだったのに残念…
@aigo14 今は枯れ果てたとはいえ
洗練されたセンスの持ち主が
「間」の表現に使う本来の意味での
「無駄ゴマ」が多分右下の2コマ