★8月21日 SUPER COMIC CITY 関西 28
「荒川マジック」6A-に74b 愛さんの代理で史都玲沙が参加。慣れてないので本の種類は少なめになりますが私の本も委託します。
★8月28日 GOOD COMIC CITY28『Wingマーケット』
「GK企画(ごーるきーぱーきかく)」南4-ヤ53a キャプテン翼ジャンルで参加します。
同人誌通販のお知らせ
コミケ100の新刊「消えた(キャプテン翼)オンリーイベントの話」の通販はサイトのメールフォームから受け付けます。春に出したコピー本「プロローグ」や、他の本も一緒に通販しますので、サイトの同人誌情報をご覧下さい。
https://t.co/kIbRi1M0df
イベント参加情報はツリーにて
ああ……。こういうヤツですね😢
アシ先の先生が経験しました。 https://t.co/fALdtR7lb4
私は「11人いる!」のマニアなので、これも初版と復刻版の2種類持ってる。11人いる!は後にセリフの一部を変えたんだけど。やはりこれも変更されてた。発表当初は女が大学に行く事が珍しい時代だったのでこのセリフなんだろうけど「続」で宇宙大学にたくさん女性を出した事と時代の変化で変えたんだろう
「11人いる!」の「ずいぶね」問題。雑誌掲載時は無かった「ずいぶね」という言葉が単行本に加わっててずっと気になってたと書いたら友人から「昭和51年初版の小学館文庫では無かった」証言が!なにィ!?私のは6版なんですよ!しかも雑誌掲載時に「すこし」だったのが「少し」になってる。初版欲しい!😆
SF原画展だし11人いる!の単独グッズ欲しいよ~。私はカラー表紙どちらかのクリアファイルが欲しいです!2枚目の原画のメカを見ながら「松本零士風だけど違う。ひおあきらっぽい」と言ってたら百億の昼に載ってた対談に松本零士のアシに描いてもらったとあって、おお!少し近かった、と思っちゃった。
コミケ100、1日目のみですが新刊を委託します(2日目の委託はありません)
● 東2 A-39a「荒川マジック」
● 東3 キ-03a「H×H・PRESENTS」
大阪のイベントに荒川マジックさんが参加される時も委託します。
8月28日… GOOD COMIC CITY 28
「Wingマーケット2022 SUMMER」に「GK企画」で参加予定です
コミケ100 新刊情報
「オペラグラス」8月13日(土) 東2ホール S-51a
新刊は「消えた(キャプテン翼)オンリーイベントの話 完全版」1986年のC翼オンリーイベントの誤情報を訂正しようとツイッターで訴えた顛末と昔の翼同人の思い出話です。サンプル8枚。新刊の委託情報に関してはツリーにて。
今回の新刊に、こういう漫画を載せたんだけど。キャプテン翼二次創作で本当に最初期は源岬がカプのメインだったのですが。その時に本を出してたのが松崎さんで…。ホントお話聞きたかった。若いのに…まだ若いのに😢
少しだけトーン貼りまで出来た。ほぼできあがりのページ見ると、頑張れあと少し!と思えてくるよね。
…まあまだ下描きすら描けてないページあるし表紙裏表紙はカラーなのに手を付けてすらいないし、という調子ではあるが。いいんだ!手を動かしていればそのうち仕上がる(〆切に間に合うとは言ってない