#ハコヅメ
万引きの話。原作で思わず吹き出した「思い出せおとぎ話を」のやり取りが残念ながら無かったな~😅💦そして…原作はインスタント麺じゃなくてチキンラーメンじゃん。だよね。そのまま食べるならチキンラーメンだよ💦インスタント麺をそのまま囓るって結構無茶だ~💦
新型コロナのワクチンを打つと金属が身体にくっつくとかメチャメチャうさん臭いデマの話を最近テレビが取り上げてるけど。「怖い話をしよう8」に載せたこの漫画を思い出しちゃう。ホント明治の人を笑えない。新しい未知のものに対しては、まったく同じ様な反応をするんだなあ。人間って。
#ハコヅメ
先週「このシーンは10時台のドラマだと出来ないよね」と書いたけど。今日放送のガサの話、これでした😅💦いや…性具関係は全部カットだったけど。私原作の、このふざけた流れから、あのちょっとジーンとするラストに繋げる所が好きなんだよね。ドラマは全編真面目に描いちゃってたな。
にしても入荷数少ないな~😢ドラマが始まったら少しは増えるのかしら。私は普段買わないモーニングをハコヅメ一話の為だけに買ったくらい好きなんだけどな。しかし一話のサブタイ「アンボックス(ハコから逃げろ)だったのね💦
そうか…このタイトルだからカナが…😭
見つけたーっ!😆✨たぶん学研の学習だと思う。連載12回綺麗に取ってあった。挿絵:モンキー・パンチ。文:山元護久。主人公男子の、本が大好きで頭がいいという設定が私のストライクで。絵も話もすごく好きだったなあ。