翼の新刊に「カナダいません」と書いちゃったけど。今になって、あれ?ジュニアユースの時にカナダいたような気が…?と確認したら、いたよ!この時はアメリカじゃなくてカナダが出場だったわ。何故いま思い出す。入稿前に思い出したかったよ😢まあ…名前があるキャラはいないけどさ。
吸血鬼すぐ死ぬの新刊
「BARABARA大作戦3」浪花愛、史都玲沙、まろんの3人誌(浪花愛の漫画がすごく多いです)カプ無し、全年齢。ロナルドとドラルクメインの一応オールキャラです。
C翼と吸死の新刊、どちらもメロンブックス委託予定なのでイベントに来られない方はそちらを利用してやってください。
キャプテン翼の新刊
「キャプテン翼の連載、終わるってよ」400円
最終章が始まる前に翼の終わりはどうなる?的な事を色々描いたメタ漫画がメインです。秋から始まるジュニアユース編放送おめでとう漫画もあります。描き下ろし漫画+今までコピー本で出してた漫画を再録しました。
昨日、今日とほぼTwitterに接触せずに原稿描いてたので、何とか一部の原稿はトーン貼りまで突入した(下描きすら出来てないページ何枚もあるけど)だが…描いているのは、こんなろくでもないメタ漫画💦オールキャラなので他のキャラもたくさん出てくるけど…もう自分で面白いのかどうか解らなくなってる https://t.co/JSvi3dIha3
風邪は続行中。家を出たくないけど食料を買わないと寝てもいられないからなあ…。ついでに昨日発売のライサン18を買ったら表紙に新田がいる~😆✨しかも結構大きく。中学生編新キャラで単行本表紙カラーになってないの新田だけなので新田が表紙にいるだけで嬉しいが、スペイン戦の先制点は新田です✨ https://t.co/02oX81t48T
5月イベント向けの翼の新刊、セリフ打ちが終わった(まず文字から打つ私)次は下描き…なんだけど。その前に吸死の合同誌用の原稿を仕上げねばならぬ。神在月先生とナギリ初描き~💦こっちは下描き入ってるから、これからペン入れだ!
イタリアって野球の認知度はどれくらいなんだろう?WBCは第1回から出ているらしいけど。私、前にジノと新田の会話で『イタリア人、野球よく解らない』と書いちゃったけど。どうなんだろうな~。
日本は通常会話で野球用語が当たり前に使われるくらいメジャーだけどさ。
RT
インプットは色々違うのに、アウトプットと移動が全部同じという…😑
#猫の日2023
以前SF好きな人達とやった会話(実話)続きがあるけどとりあえず最初の1枚だけ描いてみた。あなたは宇宙移民に一緒につれて行くとしたら、犬猫どっちがいい?
本笑、最近ウチの近くの本屋で取り扱わなくなってしまって3ヶ月ほど読んでなかったんだけど。その間に犬木先生の漫画で大陸書房が潰れた話が描かれたらしい。これは私のアシ先の先生も被害者で、アシとはいえ当時のホラー漫画業界にずっといた私は読みたかったな~。やはり単行本化希望します!
「本当にあった笑える話」という雑誌で犬木加奈子が昔のホラー誌の想い出を漫画にしてるんだけど(ぜひ単行本化して欲しい)今月ぶんか社の水族館パーティの話が出てきて。うわ!犬木先生と同じ空間にいたのね!と思ってしまった。4枚目のは実際に当たったトレーナー。記憶より血しぶき少なめだったね💦