何だかこの数日間は
とても疲れた
明日は9日ぶりの休みなので
のんびり過ごします
画像はまた同じ作品
40代の頃に
社会人キャラの作品を3本描き
一銭にもならなかったが
力は出し切ったので悔いは無し
(この作品を描いてる途中で
両親の介護が始まった)
50半ばの今ものらりくらり
しつこく楽しむ
ダイナミックで解りやすい
ミナミの帝王
ナニワ金融道と並んで好きな作品😊
画像は両親の敵を討つ為に
経営学を学ぶ若き主人公
夜勤中
昨日夜勤明けから帰宅後
疲労感が凄く全身が痛いのに
全然眠られなくて
やむを得ず眠剤を飲んだら
効きすぎて
今日の昼まで頭がフワフワ・・
眠剤、恐るべし
それにしても
夜勤中は眠くなると
コーヒー等で強制的に覚醒し
帰宅すると眠れず眠剤飲むって
愚行の極みですよねぇ・・
バイオレンスジャックといえば
正体が語り草になっているが
(連載時はシルエットだけで
単行本の加筆により明瞭化する)
実は物語の中盤には
蛇と兎が描かれており
当時は大国主神が
正体ではないか
と私は勝手に思ってた
※実際 豪先生はインタビューで
凄ノ王と絡めようと思ったと
仰っていた https://t.co/V4rCCBuq2i
特にドーベルマン刑事は
全話93%オフ
古すぎて未読の方も
多いと思うので
この機に読まれてほしい
作品です
過激だけど
よく練られていて
加納と三森の恋愛を軸に
宮武のアイドル恋愛
西谷の純愛不倫
三森の女刑事の葛藤
ロリ系沙樹登場
尾藤、城の友情等
見所満載
#平松伸二 先生
#武論尊 先生 https://t.co/HNlvmRuCi5
中国武術に次いで
ブルース・リーの
ジークンドーも魅力的で・・
https://t.co/y4WFbORy6F
感動的🥲
ヒロ渡邉先生は
バイオレンスジャックに登場した
骨法も取り入れていて
これまた興味深いのです😊
#ヒロ渡邉 先生
#石井東吾 先生