ブラックジャックの
身の代金より
このいかにもありそうな誤字や
2度立て続けに同じ間違えを
してしまう所とか
焦ってる感じがよくでていて
当時まだ低学年だったけど
感動した記憶があります
#手塚治虫 先生
知ってる人は知ってる
ハムサラダくんの
45年経った今も
気持ちが奮い立つシーン
ホント今のままじゃ
ダメだよ、自分💦💦💦
平松先生から
たくさんイイネ頂き
感謝感激!!!
今日は休日なので
Gペン、丸ペン、
パイロットのインクという
古き良き道具で2次創作
シコシコやっております
原稿サイズをA4ではなく
B4にすれば良かったと
後悔もありますが
後の祭りよな〜
最近
資産系かエロ系が
やたらフォローしてくるなぁ
営業活動おつかれさん
さて綿菓子のあとは
夕食、ご飯&鮭フレーク
野菜ジュース
今まではお惣菜メイン
だったが
値段もカロリーも高い上
どれも美味そうで
買いすぎてしまうので
目を背けることにした😅
1日の食費は
2000円以内に抑えたい
帰宅後グッタリ中・・
画像は15年位前に描いた漫画
どっかでみたおじさんが
一生懸命描いた割りには
肝心の話が面白くできなくて・・
漫画って話とアイデアが
大事なんですよねぇ
しかも継続も必要
自分には無理だった
この作品を描いた後
神戸に住んでいた両親が倒れ
介護生活が始まる
そろそろ出勤時間
本日はこれまで
ようやく四分の一終了
トーンの使用は
未だに迷ってます
我ながら
ナウでヤングな画風
(墨汁のボトルひっくり返して
大惨事になりかけた原稿)
夜勤中
15,10,8連勤を乗り越え
今日は7連勤の初日
でもやっと新人さんが
入ってくれたので
こんな連勤は
もうないと思います
(そう願いたい!笑)
それにしても
昨日から今日にかけて
久々にたっぷり
睡眠とれました
早く帰宅して
ポンコツエンジン
稼働させたい・・
↓少し昔の好きな漫画
5年くらい前の
グランドジャンプの
増刊号が出てきた
#森田まさのり 先生の
作品を観てしみじみ
先日の
アトム今昔物語や
ジェッターマルス、
今日のQUEEN鑑賞時も
感じたけど
時の流れは早くて
呆気なくて・・
この数十年 通信の進化と
電化製品が小さくなった以外は
あまり変わってないですよね